新学期

入園式のスーツにママが選ぶカラーと形そして素材はウールがおすすめ

投稿日:

入園式は子供にとって大事な式なので、きちんとした身なりで式を見守ってあげたいなぁと感じます。

入園式があれば卒園式があります。多少お値段が張っても卒園式にも着まわせるスーツにするとか、一人目の卒園式ではなく二人目の入園式に着ることを考えますか?

それとも1回着たらメルカリとかで売ってしまう前提で、あえてお安いものにしちゃいますか?

スポンサー

 

予算を決めてから選ぶのか、使い方を決めてから選ぶのか、それが最初に考えることかもしれません。

どちらにするにしても入園式のスーツを選ぶために最低限のポイントをご紹介します。

入園式のスーツにママが選ぶカラー

入園式に着ていくスーツなので、まずカラーを気にしたいです。

入園式は子供が希望に満ちた始まりの式なので、暗めな色より明るめな色がいいですよね。

なので、白やグレー、ベージュなどのスーツを選びコーディネートしていくと良いのかなと思います。

白のスーツと言っても全身を白で統一するよりも、白いジャケットに中は黒系のワンピースやスカートを選んだ方が、メリハリがありスタイルもよく見えるのかなと思います。

またグレー系のスーツの場合は、コサージュを付ける際に明るめの色を付けると華やかさがアップするのかなと思います。

最近はスーツも3点、5点セットなどとセット商品が売られているので、組み合わせによって雰囲気などまったく変わってくるので、色々なカラーバリエーションを考えられるのでオススメです。

スポンサー

 

入園式のスーツでは流行りを選ぶ?選ばない?

子供の入園式で着るスーツは、形にもこだわって選びたいですね。

購入額はどうあれ、どうしてもその年に流行っているデザインを選びたい場合は、1回だけで着回ししないことを覚悟しなければなりませんね。

流行りを気にする方であれば、次に着る機会があってもその時には”痛いデザイン”になってしまって着られない可能性が大きいからです。

スーツはTシャツを買うのとはわけが違ってそれなりの価格がしますし、たとえ激安スーツにするにしてもできれば着まわせた方がいいんじゃないかなと考えられる方もいらっしゃることでしょう。

後で「やっぱり着まわせるデザインにすればよかった!」と後悔しないようにするためのポイントをご紹介します。

スーツって、意外とデザインに流行り廃りがあって、特にジャケットの襟の形などはその年の流行が取り入れられることが多く、数年後にはもう着られないなんてことも。

そこでおすすめのデザインが、ノーカラータイプのものです。

ノーカラージャケットは定番デザインでありながらオシャレなイメージで、流行り廃りなく着ることが出来ます。

また、襟がなくスッキリしているため、合わせるインナーで変化をつけやすいです。

ボトムス(下衣)のデザインでおすすめなのは、シンプルな膝丈のスカート。

短すぎると30代以降になると気恥ずかしくなるので、膝より少し下の丈がベストです。

スッキリとしたAライン、もしくはタイトスカートなら品良く綺麗に着られると思います。

入園式のスーツはウール製が良い理由

次に素材です。

入園式のスーツは、シワにならない素材を選ぶことをおすすめします。

上質な春夏物のスーツの素材には麻が使われている場合がありますが、麻素材はシワになりやすいです。

また、シワ取りスプレーを使うとシミにもなりやすいので注意が必要です。

おすすめの素材はウールとポリエステルの混紡です。ポリエステルが入っている素材はシワになりにくいですし、春先はまだ肌寒いので薄手でもウール素材のほうが暖かいです。

綿とポリエステルの混紡でもいいですが、少し厚手の材質のものを選ぶと安っぽく見えませんし、体型も分かりにくいのでおすすめです。

まとめ

入園式のスーツは、新品を買う以外にもレンタル、中古品の購入、お知り合いからの譲り受けるなどがあります。

中古品の場合、破れているものはさすがにないでしょうけど、糸がほつれたり、ボタンが外れたり、ちっちゃい虫食いがあったりなどは気にしましょうね。
高級なスーツにする必要はないと思いますが、子供のためにも素敵な笑顔はお忘れなく。

スポンサーs

 

-新学期


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

入園式のスーツ(6万円以下、フォーマル、高級ツイード、上品)

子供の入園式がもうそろそろで、「よくここまで大きくなったな~。」と子供の成長をシミジミとかみしめている方も多いと思います。 せっかくの子供のハレの日なので、ママとしてもしっかりとした服装で望みたいもの …

裁縫バッグで親子の絆を深めて準備を楽しい思い出にするには?

小学校で使う裁縫箱はそのまま手持ちしては不便ので、裁縫箱専用の裁縫バッグを用意します。 その裁縫バッグですが、準備はどうされます? 入れるだけなので買っても作ってもいいのですが、今回は裁縫バッグの準備 …

保育園での名前つけはスタンプやシールを活用して楽しよう!

初めてのお子様が保育園に入園されるというとき、すべての持ち物に名前を付けるよう言われます。 これはなかなかの手間ですね。ただ、先輩ママのノウハウを知って実行すれば、その手間はかなり減らせますよ。 そこ …

裁縫セットは小学校から紹介されたものだけではダメな理由

裁縫セットは小学校から紹介されたものだけではダメな理由

大半の親御さんは、小学生のお子さんに裁縫道具を買い与える際、あらかじめ小学校で配付された裁縫セットのカタログなどを見て購入されていることでしょう。 学習に必要なものがきちんとそろっているので、面倒がな …

no image

入園式のスーツ(3万円以下、上品、セット、洗濯可能)

そろそろ子供の入園式の時期が近づいているという方も多いはず…。 初めての入園式となると、揃えなきゃいけない物もたくさんあるし、気持ち的にもどこかそわそわしてきますよね。 私自身、子供の初めての入園式の …

 

最近更新した記事