同月齢の子供を持つママ友を我が家に来てもらって遊んでいたところ、産後1年ほど経って、鼻廻りの黒ずみが気になると相談を持ち掛けられました。
「クレンジング方法を見直すべきかしら…。」と話しており、私自身も産後クレンジング方法について模索した経緯があったので他人事と思えませんでした。
私も産後、子供とお風呂に入りながらの時短クレンジングにこだわった結果、クレンジングジプシーとなってしまったのです。
今のクレンジング方法にたどり着くまでにいくつか商品も試してみましたが、主婦として現実的な予算内の商品に今のところ落ち着いています。
現在行っている私なりのクレンジング方法を彼女に話してみました。
スポンサー
毛穴ケアにクレンジングが効く理由は?
ママ友は鼻廻りの黒ずみが気になると話していましたが、毛穴が黒く見えてしまうのは「角栓」という、毛穴の中の汚れや皮脂が酸化して黒ずんでしまったものです。
間違ったクレンジングを行っていると、日々排出される皮脂や、落としきれないメイクがどんどんたまって行くので鼻廻りの黒ずみも徐々に目立ってきてしまいます。
単純な話になってしまうのですが、日々正しい方法でクレンジングを行うことの積み重ねが毛穴ケアの一番の近道なのです。
「たしかに、ある日突然黒ずみが出てきたってわけでもないのよね。でも毎日毎日念入りにケアするなんて、子供とお風呂入りながらじゃ難しいわよ。」とママ友。
そうなのです、子育てママが一番ネックなのがこのポイントだと思うのですが、私自身もお手軽さを追求してしまった結果、日々のクレンジング不足に陥ってしまっていましたし、基本を押さえて毎日クレンジングを行いつつ、月に1・2回でも家族にお風呂の協力が得られるなど時間ができて、その時にいつもより念入りにケアすることによって美肌を保つことにつながると感じて今はその方法を実践しています。
毛穴クレンジングの正しい方法とは?
ママ友には、まず日々の基本的なクレンジング方法を説明しました。
クレンジング剤を使ったクレンジングの基本は、まずクレンジング剤を体温で温めるように掌で伸ばして、油脂の分泌が多いTゾーンからほほ・顎、最後に皮膚の薄い唇・目元の順番で優しくなでるように化粧になじませます。
その後、熱すぎないぬるま湯を掌にとって、クレンジング剤が白く乳化するように顔全体を少しずつ洗い流します。
ここまで約1分で手早く行います。
念入りにクレンジングをした方がメイクも落ちそうな気もするのですが、クレンジング自体が肌に負担のかかる行為なので手早く終わらせるのがポイントです。
「え!?そうだったんだ。黒ずみが落ちなくって、やけになってクレンジング剤を何分もかけて塗りたくってた時もあったわ…。しかもよく落ちると思って熱めのお湯で…。」とママ友、長時間のクレンジングや熱すぎる湯で、肌に刺激を与えることで、本来肌に必要な油分まで落としてしまったり、肌にダメージを与えてしまうので、結果さらなる角栓が溜まり毛穴の黒ずみを招いてしまうのです。
目先の黒ずみを改善しようとして、ついついやってしまいがちなことだと思います。
また、私自身はいかに簡単にクレンジングを済ませるかを追求しすぎてしまい、クレンジング剤をつけた後シャワーを直接顔に当てて落としてしまっていました。
これも、水圧で肌に刺激を与えすぎてしまう上に、細かいしわにメイクや汚れが残ってしまう可能性があるのでNGです。
基本を押さえた正しいクレンジング方法を毎日行うことで、余計な角栓をためないように肌ケアができるのです。
スポンサー
毛穴クレンジングで市販品のおすすめ
ここまで話したところで、ドラッグストアでも購入できるおすすめ商品をママ友に紹介しました。
私自身は、DHCの薬用ディープクレンジングオイルを使っています。
「あ、それ薬局とかでも第一位ってよく貼ってあるやつでしょ?一回試していまいちだったから、まだ家にはあるんだけど…。」私も様々な商品を試しましたが、正しい方法で毎日マメにそして手早くクレンジングを行うことが一番大事だと実感したので、先ほど話した正しいクレンジング方法をこのオイルで試してほしいとママ友に話しました。
様々なクレンジング剤を使った結果、私がDHCの薬用ディープクレンジングオイルをお勧めする点は、200㏄のポンプボトルタイプが非常に使いやすい点と、オイルが良く伸びて使用感が良いこと、コスパがいいからです。
日々使うものですし、効果的に使うには使用量をケチってはいけません。
ポンプ型でスムーズに出せるものを重視しました。
日々のクレンジング剤はDHCなのですが、時間が取れそうなときはしっかりめの角栓対策でビオレの毛穴すっきりパックを使って角栓のお掃除をしています。
使用前はお風呂に浸かったりホットタオルで温めて毛穴を開いて、使用後は保湿をしっかりしてアイスノンで毛穴を引き締めています。
頻繁に使いすぎては効果が薄いと感じるでしょうが、1か月に1・2回の頻度で使うと角栓がすっきり取れるのを実感します。
「今気になってる黒ずみもマシになるかしら…。毎日のケアは気の遠くなる話だと思ったんだけど、今日帰ったらまずパックを試してみるわ!」
まとめ
後日、ママ友と会った時、第一印象で毛穴の黒ずみは目立っていませんでした。
「あの日すぐパックをして、次の日から正しいクレンジング、ちゃんとやってるわよ。目に見えた黒ずみも溜まらなくなったし、ちゃんと続けられそう。たまにのパックも癖になっちゃうわね。」とのこと。
育児を頑張るままでいながら、女性としてのおしゃれを楽しんで日々楽しく過ごしたいですね。